(上の画像はスウェーデンハウスの窓ではありません)
冬場の大敵、結露!
窓際がびしょびしょになったりするだけでなく、カビや雑菌繁殖の原因にもなります。
放っておくと家自体が腐食してしまうことにもなります。
「スウェーデンハウスは結露しない」と言われていますが、宮城に建てて7年経過した我が家の実情をお伝えします。
スウェーデンハウスでも結露はします!
ただし、これだけです。
窓の下端です。
ここがちょっとだけ、結露します。
ただ、すべての窓がこうなるわけではありません。
結露する条件
・加湿器を置いている部屋
・脱衣所
・エアコンを付けてない部屋
ある程度の湿度があり、エアコンによる乾燥がない部屋だとこのように結露してしまいます。
しかしながらこの程度です!
やはり7年ほど経過すると、若干窓枠にシミのようなものができてしまいました。
私の場合、気にせず放置していたからです。
気になる方は、さっと拭いてやればいいと思います。
ほとんど結露しない理由
・家の中が乾燥している
・三層のガラスによる断熱効果
結露は温度差によって起きるため、断熱効果が高い三層ガラスでは結露が起きにくいのです。
ひとつわからないのは、なぜ窓の下端が結露するのか、ということです。
どなたかわかる方がいたら教えてください!
コメント